[鉄道模型]トミーテック N ザ・バスコレクション ローカル路線バス乗り継ぎの旅2 四国ぐるり一周編

![[鉄道模型]トミーテック(N)ザ・バスコレクションローカル路線バス乗り継ぎの旅2四国ぐるり一周編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/s_0079/4543736261001a.jpg)
【返品種別B】
「返品種別」について詳しく2015年09月 発売
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
【商品紹介】
ザ・バスコレクション ローカル路線バス乗り継ぎの旅2 四国ぐるり一周編です。
テレビ東京系大人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」とザ・バスコレクションとのコラボによるバスモデル最強商品! ? 第2弾! !
テレビ東京系列『土曜スペシャル』で大好評放送中の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」は、太川陽介&蛭子能収のコンビに毎回マドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅です。
バスがない! 宿がない! 超絶ハプニングの連続! 行く先々での地元の人々との触れ合い、絶品グルメや絶景の数々に感動しながら、果たして無事ゴールできるのか?
本商品は第10回放送分の「四国ぐるり一周編」から実際に番組内で登場した高知西南交通と宇和島自動車の2台セットで商品化いたします。
番組の感動が1/150スケールのバスモデルで再現できます。
高知西南交通 日野リエッセ高知西南交通は四万十市を中心に高知県西南地域を運行しています。
番組内では2日目、佐賀駅(高知県)から入野駅経由中村駅行に乗車、中村駅で下車しました。
高知県内ではよく見かける右側面に非常口がないタイプのリエッセです。
宇和島自動車 三菱ふそうエアロバス宇和島自動車は宇和島市を中心に、愛媛県南部地域を運行しております。
番組内では3日目、宇和島駅前から松山・道後行に乗車、伊予大洲駅で下車しました。
「宇」の漢字をモチーフにした会社ロゴが印象的です。
別売りの動力ユニットを使用することにより、走行バスシステムとしてお楽しみいただけます。(三菱ふそうエアロバスのみ)
【商品仕様】
商品サイズ:1/150スケール(Nゲージサイズ)商品形態:塗装済完成品走行バスシステム対応(BM-03)三菱ふそうエアロバスのみ(C)2015 テレビ東京/テレビ東京制作
【新製品・予約商品】オススメ商品! | | カトー (Nゲージ) 10-1447 E001形 TRAIN SUITE 四季島 (10両セット) | 詳しく | トミックス (Nゲージ) 98259 JR223-5000系 5000系近郊電車 (マリンライナー) セットA (5両) | 詳しく | トミックス (Nゲージ) 98260 JR223-5000系 5000系近郊電車 (マリンライナー) セットB (5両) | 詳しく | カトー (Nゲージ) 7010-2 DD54 中期形 | 詳しく | カトー (Nゲージ) 7010-4 DD54 初期形 | 詳しく | トミックス (Nゲージ) 98978 JR 583系電車 (ありがとう583系) 6両セット【限定品】 | 詳しく | |
|
[鉄道模型]トミーテック N ザ・バスコレクション ローカル路線バス乗り継ぎの旅2 四国ぐるり一周編